
おいも、おいも、おいも掘り♪
ファミリーマート 食べる牧場ミルク 秋の新作フレーバー 実食レビュー
食べる牧場ミルクといえば、ファミリーマートさん限定で発売されていて、そのままでも生乳感たっぷりでとっても美味しいし、
上に好きなものをトッピングして、SNSにアップされる方も多い一品ですよね。
なんと、つい先日の2023年6月4日時点では、シリーズ累計販売数が1億食を突破したらしく、、人気が伺えますね。
今回そんな「食べる牧場ミルク」からとっても秋らしいフレーバーが販売されたので、レポートしていきます!
それがこちら。
赤城 たべる牧場やきいも

- 2023/9/5〜 ファミリーマート限定・数量限定
- 238円(税込)
→ファミリーマート限定 - アレルゲン:乳成分, りんご
商品詳細はこちら
大人気のたべる牧場シリーズに、やきいも味が初登場です。
上段は北海道産の牛乳と生クリームを使用したコクのあるミルクアイス、下段は甘くて香ばしいやきいも風アイス、中間層にさつまいもあんを入れることで、食感・見た目の変化も楽しめるカップアイスです。
ファミリーマートさん公式HPより:https://www.family.co.jp/goods/ice/3452486.html
ファミリーマートさんでは2021年から「ファミマのお芋掘り」が開催されていて、
今年も9月5日から、全19種類ものお芋を使用した商品が店頭に並んでいるんですよ!
お芋好きさんはもちろん、そうでなくても店頭の色んな売り場でお芋商品があるので、思わず手に取ってしまう方も多いはず、、、!
こちらの商品も「ファミマのお芋掘り」からの一品!
商品詳細にも記載がある通り、初のやきいも味。ますます期待が高まります!


相変わらず、パッケージのうしさんの絵がかわいいです~!!
今回もパッケージは3種類あるので、ぜひほかの種類もチェックしてみてくださいね♪
アイスの構造は、お馴染みミルクアイスの下に、さつまいもあんとやきいも風アイス、となっています。
ただのおいも、ではなく「やきいも」という点も注目ですね!
あのミルク感たっぷりのアイスとやきいもの組み合わせ。想像するだけでもおいしそう~ですが、どんな仕上がりになっているのでしょうか。
では、さっそくいただきます!
さつまいもの甘味がぎゅっと濃厚!

スプーンでミルクアイス、さつまいもあん、やきいも風アイス3つをすくってみました!
一番上がミルクアイスなので、最初はミルクアイスが多めになるのですが、
ミルキーで生乳感たっぷりのミルクアイスの風味の後に、ふわぁぁっとお芋の甘さが広がる、、、、!!
少量でも、お芋の甘みが感じられて、テンションが上がります、、、!

さつまいもあんとやきいも風アイスだけを食べてみると、やはりとても濃い~!!
さつまいもあんは餡ならではのねっとりとした食感で、ほくっとした感じも表現されている、蜜芋のような仕上がり。
そして、アイス部は確かに焼き芋の香ばしみを感じ、お芋の甘みがぎゅっと濃厚な味わいとなっています。
ミルクアイスとのバランスが抜群

食べ進めるほど、お芋の甘さが濃~く感じられるので、上のミルクアイスと合わさると、マイルドで優しい甘さになりバランスが抜群です!
ミルクアイス、やきいも風アイスと交互に食べたり、一緒に食べたり、割合を変えてみたり。
色んな楽しみ方で食べてみるのも楽しく、あっという間に食べてしまいました。
気になるカロリーは?


カロリーは1つあたり、216Kcalです!
全体的に甘めで濃厚なので、個人的にはこのカロリーでも低く感じるような仕上がりでした!
甘党さんも満足できるのではないでしょうか!
また、焼き芋やほしいもを乗せる、、といったアレンジ加えて超絶芋感UPさせても楽しそうですね!
食欲の秋。お芋掘りの一品にぜひ☆

個人的には特盛サイズで食べたいです!
半解凍でアイス状態で食べてもおいしい!おいもやさんの冷凍焼きいもはこちら♪
食べる牧場ミルクの歴史について、こちらの記事もどうぞ!
コメント