【この組み合わせ神~】この夏食べたいフルーツ×チーズのアイス!

【コンビニアイス図鑑】
あいすの子
あいすの子

組み合わせも楽しくぜひ体験してほしい1品です、、、、

組み合わせが神! この夏食べたいフルーツ×スイーツアイス

今年も夏がやってきましたがとにかく猛暑、、、猛暑すぎる。。。

みなさん、体調崩されていませんか、、、?

美味しいアイスを食べて体調整えていきましょうね!

そんな、今年の7月に新しく発売されたアイスで、『組み合わせ』が個人的にめちゃくちゃ神!と感じた

ぜひ食べてほしいアイスがあるので、紹介していきます!

それはこちら!

ArlaBUKo 白桃クリームチーズバー

  • 2023/7/11〜発売
  • ローソンで購入 ※ローソン限定
  • 214円(税込み価格)
  • 75ml

4月ごろにも、ArlaBUKOさんのクリームチーズアイスバーが、発売されてましたが、、

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あーちゃん アイスマニア🍦(@cream0603asu)がシェアした投稿

今回はこちらが白桃バージョンになって登場です!

上記Instagram投稿に記載しているものとかぶりますが、

Arla(アーラ)フーズ社はデンマークに本拠を置くヨーロッパ最大規模の乳製品メーカーらしいです。
成長ホルモン剤不使用だったり、着色料・保存料不使用だったりと、安心安全なこだわりもある企業さん。
ノーマル版もすっきりとして油脂感強すぎないチーズアイスが美味しかったので楽しみです!

では、さっそくいただきます!

白桃果汁25%!

あけると薄ピンク色のアイスキャンディがお目見え。

白桃果汁は25%使用されているそうです!

周りが白桃味のアイスキャンディで、中にクリームチーズアイスという2層構造となっており、

一口食べてみると、白桃アイスキャンディはシャキッとした食感で、白桃のさわやかな甘みがひんやり感とともに

お口の中に広がります!

なんともいえない甘みバランス♪

外側のさわやかさとひんやり感とのコントラストで、、中のチーズアイスがよりコクが感じられ、クリーミーな甘みが美味しい!

ノーマル版よりも、クリームチーズアイス自体のコクやクリーミーさがより濃く感じられた気がします!

気になるカロリーは?

カロリーは、1本あたり93Kcalと低カロリー

そして、コク感がありながらも脂質は2.4gと低いのがうれしい、、!

そして、クリームチーズ✖︎レモンの組み合わせはよくあるけど、、

桃✖︎チーズ

ってなかなか頻繁にみる組み合わせではないですよね!

この組み合わせ、レモン×チーズに比べると、全体的にまろやかな甘みでコクも優し〜く感じて、個人的にめちゃくちゃ好みで、

これからもいろんなアイスで体験したいし、皆さんとも共有したいなと感じました!

おまけ クリームチーズアイスといえば、、、Kiriアイスとの違いは???

コメント

タイトルとURLをコピーしました