
あいすの子
赤城さんが、またまた珍しい組み合わせのアイスを出してくれました~
3月10日はミントの日♪ いちごチョコミントアイス 実食レビュー
先日、「チョコミントの日」について由来とチョコミントアイスをまとめた記事をアップしましたが、今回は「ミントの日」について由来と、それにぴったりのミントアイスをレポートしていきます!
3月10日はミントの日 由来は?
3月10日が「ミントの日」なのは、なんとなく語呂合わせから想像がつきますが、これを制定されたのは、フリスクやメントスを販売されている「クラシエフーズ」さんなんです。
2000年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
フリスクやメントスなどの、清涼感あるミントを使ったお菓子をより広めるために、制定されたようです。
では、そんなミントの日にぴったりの新作アイスを食べたので、紹介していきます!
それがこちら。
赤城乳業 いちごチョコミント

2020年3月10日発売
140円(税抜き/希望価格)
※スーパーで購入
赤城乳業さん製造
150ml
商品詳細は以下になります。
いちごミントアイスにチョコチップを混ぜ込んだカップアイスです。いちご果汁4%使用。
赤城乳業さんHPより https://www.akagi.com/products/chocomint/ichigo_chocomint_cup.html
ミントの清涼感といちごの風味、そしてパリパリのチョコチョコチップがクセになる商品です。
な、なんといちご×チョコミントの組み合わせ!!
なかなか見ないフレーバーですよね。
そして、この商品フレーバーの珍しさだけじゃなく、注目したいポイントがあるんです。
簡単にまとめると、、、
- 商品特設ページが面白い(お笑い芸人アメミヤさんが歌っている!)
- 発案者は、なんと「ガリガリ君コーンポタージュ」の生みの親の方、、、!
- COOL ICE CUPシリーズからの発売!
アメミヤさんの歌もとっても面白いのですが、アイスマニアとしてテンションが上がるポイントは、2番目の「ガリガリ君コーンポタージュ」を生み出した方が発案されているということです。
また、イチゴアイスとチョコミントアイスを同じ人が買っているという調査?からも生まれたそうです。苺もミントも好きな方にとっては一石二鳥なのかな?
では、さっそく食べていきます。いただきま~す!
コメント