
チョコミン党さんへ、朗報です~っ
セブンイレブン限定 ミントチョコレートバー 実食レビュー
セブンプレミアム 爽やか&まろやか ミントチョコレートバー

2020年2月24日リニューアル発売
203円(税込み)
明治さん販売
85ml
商品説明は以下になります。
ミルクのコクとミントの爽やかさが調和するミントアイスクリームに、口どけ良いチョコレートチップを混ぜ込み、フリーズドライミントが入ったミントチョコレートでコーティングました。色々なミントの風味と、チョコとアイスの食感を楽しめる、ミントチョコレートバーです。
セブンプレミアム向上委員会より https://7premium.jp/product/search/detail?id=7122
去年も発売されていましたが、リニューアルして登場!とのこと。
見た目や商品説明は去年と同じなのですが、何が変わったのでしょう⁉
さっそくオープン。
見た目から爽やか!コーティングもミント色♪

あけると、綺麗な水色のチョコレートコーティングが施されたアイスバーがお目見え。
このいかにもミント味!といった見た目、チョコミン党はゾクゾクしませんか?
また、コーティング部に入っている凸凹は、よくあるナッツやパフではなく、ドライミントなんです。
この部分も去年と同じですが、ミントを堪能できるポイントですね。
では、いただきます!
ミント感弾けるアイス!

食べてみると、アイスのとても爽やかなミント風味が感じられます。
見た目からわかるように、チョコチップもたっぷりなのですが、すう~っとくちどけがよく、ミント風味がしっかりと弾けてくれます!
そのあとにふわっと広がる、チョコチップのビターさがたまりません!!
説明にもある通り、くちどけの良いチョコチップなのでアイスの口当たりとうまく調和していますね。
ドライミントのサクサク感が楽しい♪

そして、先ほども触れましたが、コーティング部にはドライミントが入っていて、サクサクとしていて食感が楽しい♪
パフに近い食感なのですが、ミントの葉なのでアイスの爽快感が邪魔されず、ミント感に奥行を与えてくれます。
コーティングのチョコもミント味なので、どこを食べてもミントなのが本当にたまらないです!
去年より、爽快感UPしてる⁉


気になる去年との違いなのですが、色合いの違いは撮影場所の影響かもしれません。。。
今年のほうが、若干ドライミントの量が多いように思えますが、これは個体差がありそう。
味わいは今年のものが爽快感がアップしているように感じましたよ!
去年はパッケージにも書いてある「まろやかさ」が食べ進めると感じられたのですが、今年は最後まで、爽快感が強めでした。
パッケージの「まろやか」の文字は、ミント感強めが好みのチョコミン党にとって、いい意味で裏切られるかもしれません(笑)
カロリーは去年よりダウン!




気になるカロリーは、今年は237Kcalで去年よりも少しダウンしていますね。
最初2枚が今年のもので、後2枚は去年のものなのですが、原材料はほぼ同じですね。
個人的には爽快感がUPして感じたので、カロリーダウン&ミントUPのダブルはうれしかったです!

チョコミン党のみなさん~是非、食べて感想を教えてください♪
最近のおすすめのチョコミント!ローソン限定のチョコミントクレープも見逃せません!
こちらは、ミント尽くしのチョコミントアイスケーキ。
見た目からミント~!!がたまらないです。一度は食べてみたい。
コメント