
今回は、話題になることも多々ある「ガリガリ君リッチ」のフレーバーをまとめていきます。
大赤字になったという、フレーバーも紹介しちゃいます。。。!
ガリガリ君リッチ 歴代まとめ
ガリガリ君リッチとは?
もはや日本で知らない人はいない?「ガリガリ君」のリッチバージョン、そのまま「ガリガリ君リッチ」シリーズは、2006年から発売がスタート。※
ガリガリ君が1980年から開発スタートされ、25周年を機に発売されたようですよ。
近年では、衝撃的な3フレーバーが話題となり、ますます新作発表に毎回わくわくするシリーズですね。
※こちらのサイトを参考にさせていただきました。 https://www.nttcom.co.jp/comzine/no075/long_seller/index.html
それでは、図鑑にいってみましょう!
2011年~2014年

2011年発売

メロンミルクとチョコの甘さが新しく、おいしい一品でした!

2011年発売

シンプルな抹茶ミルク味♪優しい抹茶感でした!

2012年発売

さっぱり食べれるし、食感も面白くてどんどん食べたくなる味!

2012年発売

大粒クッキーゴロゴロ! さっぱり系なのに、チョコ味やクッキーの満足度高い一品!

写真は2012年発売分

チョコ度が高いのに、あと口すっきり。ガリガリ君Richの魅力が最大にいかされた一品だと思います!

写真は2012年発売分

カラメル多めの部分食べるとプッチンプリンのような、子どもも好きそうな味わい!

写真は2013年発売分

あずきは粒感がしっかりで、ほっこりさが楽しめます。優しい甘さのお餅アイスと相性ばっちり!

2013年発売

いちごミルクの飴ちゃんのような甘さのアイスに、プルンと甘酸っぱいゼリーがおいしい♪

写真は2014年発売分(ポケモンコラボ)

ばりうま!リッチシリーズを食べたことない方は、ガリガリクンのイメージを捨てて(笑)
これに挑戦してみてほしいです。

2014年発売(GReeeeNコラボ)
断面紛失ですが、さっぱりの青りんごアイスに、かき氷+ラムネが入っています。ラムネのさわやかさが更にすっきり感だしてくれ、アクセントになっていました!
セブンイレブン×ガリガリ君リッチ

2014年発売(セブンイレブン限定)
外側はシュー生地がイメージされてるので、少し香ばしみのある味わい。中からとろ~っと甘いミルクカスタードソースが出てきて、これがたまらないおいしさでした。

2015年も発売されました。
ちなみに、当たりが出るとセブンのミルクたっぷりとろりんシューと交換できます!

2014年発売(セブンイレブン限定)
2014年はモンブランも出ていました!こちらも中の栗ソースが絶品で、リピートしまくった商品です。またコラボ発売されないかな?
2015年~2019年令和(5月まで)

2015年発売(エメマンコラボ)
外がほどよい甘さのコーヒーアイスキャンディで、スッキリ後味でした。

2015年発売
こちら、ココアクッキーにコーヒーソースも入っていて、豪華なつくり。さっぱりながらティラミス感出ていました!

2015年発売(GReeeeNコラボ)

レモンの酸っぱさがヨーグルト氷の甘さを引き立てて、乳酸菌系の味好きにはたまりませんでした!

2015年発売

外のアイスも、餡もしっかりお芋の味がして、クオリティの高い一品でした!

2016年発売

お餅ソースがやわらかく、甘めで、さくら、あんこととろけあう!和のおいしさが表現されていました!

2016年発売

このソースの量は過去最高⁉カロリー高すぎず、これだけチョコ度高いのはうれしすぎです!(160Kcal)

2016年発売

回りのアイスはいい感じの”お菓子”メロンパン味!で中のクッキーがメロンパン感だしててすごい!

2017年発売

レアチーズアイスは、優しいチーズの甘さでレアチーズプリンのような味。ソースと合わさり、レアチーズ感UP!

2017年発売

中のスポンジが、ほんとにまんじゅうの皮の味で、黒糖まんじゅう食べてるみたいでした!

2017年発売(桔梗屋監修)

先端のお餅は柔らかく、きな粉味が氷系なのにしっかり感じられて、黒みつとろーり相性抜群!

2017年発売

ブームに乗った、ヘルシーなアイス!フルーツ果汁も入っているため、食べやすい味わいでした♪

2018年発売

中のかき氷から感じるスースー感すごい!!かなり、チョコミン党にたまらなく、10本ほど買いだめしました。

2018年発売

大粒のクッキーがごろっごろ入っていて、クッキークリーム欲満たされます!カロリーの割に満足度すごい(151Kcal)

2019年発売

アイスの抹茶の苦味がしっかりで、中が氷タイプですっきりとしたあと口。ほっこりした甘さで大人味でした。
ネタアイス

2012、2013年発売


世の中を騒がせたコーンポタージュ味。。。でもこれ、冷製ポタージュ食べているみたいで、おいしかったんです!予想以上に売れて、販売休止したほどなので、好きな人は好きな味!

2013年発売


まさか、コンポタの次はシチューとは、、、。一口目ミルクアイスのような甘さなのですが、食べ進めるほどオニオンっぽい風味が。。でもまだ面白いな。くらいの味でした(笑

2014年発売


いやいや、ナポリタン味アイスって普通に書いてるけど、、、マジか!となった一品。優しいトマト。とかでなく、ほんと野菜コンソメ風味的な、ナポリタン味を主張してる攻めの一品でした。 これは衝撃味でした。
令和では、「たまごやき」味が発売されましたね!これは、めちゃくちゃおいしくてリピートしたいほどでした!ナポリタン味は辛口になりましたが、こんな遊び心ある赤城さんが大好き!!!
またぶっ飛んだのも楽しみにしています♡
おまけ




赤線引いたところ、GariGaReeeeNになってるんです!おもろい!
ガリガリ君リッチはいろんなアニメとコラボしているのも印象的。
当たりが出ると、Tシャツが当たる!がよくあるのですが、未だにあたったことがありません(ちなみにガリガリ君も)どんだけ運悪いんだ(´;ω;`)

ユニークなフレーバーから、めちゃくちゃ完成度の高いフレーバーまで、幅広すぎる!!!
今後も新作が楽しみなシリーズですね♪
チョコミン党のみなさんへ
ガリガリ君の歯磨きセット!
コメント