
青春の味!明治エッセルスーパーカップの2011年~2019年5月までのまとめです!※食べていないフレーバーもあります。ご了承ください。
明治 スーパーカップの歴代フレーバーまとめ
明治エッセルスーパーカップとは?
たっぷり大容量で、幅広い世代に長く愛されるスーパーカップ。
初めて「明治エッセルスーパーカップ」が発売されたのは、公式サイトによると、1994年。
また、エッセルの由来は、 エクセレント(Excellent=非常に優れた)と、エッセンシャル(Essential=絶対に必要な、基本的な、主要な)からできた造語 だそうです!
エッセルというネーミングは、エクセレント(Excellent=非常に優れた)と、エッセンシャル(Essential=絶対に必要な、基本的な、主要な)からできた造語なんです。おいしくて質の高いアイス(excellent)、いつもみんなの真ん中にある正統派アイス(essential)、という両方の意味を込めています。
明治エッセルスーパーカップ|株式会社明治( https://www.meiji.co.jp/sweets/icecream/essel/sitteru/ )
通年販売フレーバー
スーパーカップの通年販売のフレーバーは、
・超バニラ
・抹茶
・チョコクッキー
の3フレーバー。(2020年1月現在)
みなさんは、どの味が一番お好きですか?
では、ここから図鑑のはじまり。はじまり~
2011年
チーズケーキ 2011年9月12日発売 120円(税抜き) 324kcal


クリームチーズとゴーダチーズの2種類のチーズを使用 しているそうです。スフレチーズケーキみたいな優しい味わいのアイス。バタークッキーがごろごろ入っており、風味が良い です。大容量だけどペロッと食べれちゃう一品でした!
ストロベリーチョコ 2011年11月21日 120円(税抜き) 330kcal


ストロベリーアイスにチョコチップ 入り。 口のなかで先に苺アイスが溶けて、あとからチョコの味が広がり、アポロみたいな後味 。 チョコが甘すぎず、苺の甘酸っぱさで、くどくなく、どんどん食べれちゃいました。
2012年
チョコミント 2012年2月20日 120円(税抜き) 352Kcal


ファンも多いこちらのフレーバー!さわやかで少し甘めのミントアイスに、ビターなチョコチップがたっぷりたまらない!大容量でたっぷり楽しめチョコミン党も満足♪
クッキーバニラ 2012年5月 120円(税抜き) 334Kcal


王道のバニラに、ココアクッキーの組み合わせ 。大粒クッキーがゴロゴロ入っていて、ほろ苦さとバニラの甘さのコンビがたまらない!
この年、クッキーバニラがシーズンフレーバーとして過去最大の売り上げを達成したそうです!
マロン 2012年9月10日 120円(税抜き) 308kcal


シリーズ初のマロンフレーバー。マロンアイスに、粒つぶのマロンも入っています。優しい味わいで、ほっこりしました☆
チーズケーキ 2012年11月19日 (再販)
2013年
チョコチップバニラ 2013年2月25日 120円(税抜き) 338kcal


シリーズ初のチョコチップバニラ。間違いない組み合わせ。クッキーバニラよりもチョコ感がしっかりと感じられました!
チョコミント 2013年5月20日 再販
クッキーバニラ 2013年9月2日 再販


人気フレーバーは毎年食べたい!!
嬉しい再販でした☆
ストロベリーチーズケーキ 2013年11月18日 120円(税抜き) 298kcal


シリーズ初のストチー!チーズケーキフレーバーよりも、マイルドで優しいチーズアイスに、つぶつぶイチゴ♪後味さわやかでおいしかった!
2014年~2015年
いちごヨーグルト味 2014年4月7日 120円(税抜き) 308kcal


シリーズ初のフレーバー。甘めだけど、あと口が爽やかなヨーグルトアイスにつぶつぶのイチゴ。春らしい味わいの一品でした!
この年は、チョコミントとクッキーバニラが再び再販♪
キャラメルクッキー 2015年1月12日 120円(税抜き) 323kcal

ミルクキャラメル味のアイスに、ココアクッキー入り。
キャラメルの甘さが、ココアクッキーのほろ苦さをかなり引き立てて美味しい~!クッキーも他のクッキーフレーバー同様ゴロゴロ入っていて満足度高い一品!


また、パッケージに進化の文字が入りリニューアル♪
他には、カフェオレクッキー、ブルーベリーヨーグルト、チーズケーキ(再販)が発売されました!
2016年~2017年
アーモンドチョコチップ 2016年1月11日 130円(税抜き) 343kcal

シリーズ初のフレーバー。アーモンドのアイスに、チョコチップと、お菓子で人気の高い組み合わせ!アーモンド風味がしっかりで、ちょっと大人?な感じもした一品でした!
他には、練乳イチゴ、マロン、チョコミント(2016年)
アップルカスタード、カスタードクッキー、フルーツヨーグルト、クッキーバニラ、スイートポテト(2017年)が発売されました!
また、2016年12月にはスーパーカップSweetsシリーズが発売開始!
売れすぎて販売休止になりましたね。Sweetsシリーズは、こちらでまとめております。
2018年~2019年
バナナ&クッキー 2018年3月12日 130円(税抜き) 310kcal


チョコバナナ味を、バナナ味アイスと、クッキーで表現!ほろ苦クッキーがアクセントになり美味しかった!個人的にはチョコチップがよかった(笑)←昔確かあったのよ!
バナナ&クッキー発売の日に、スーパーカップの公式Instagramがスタートしたそうです~
抹茶 雪の宿でアレンジ!
他には、チョコチップバニラ、チョコミント、ブルーベリーチーズケーキ、カフェオレクッキー、キャラメルクッキー、ストロベリーチーズが発売(再販)されました!(2018年)
紅茶クッキー 2019年1月14日 130円(税抜き) 300kcal


シリーズ初フレーバーで、紅茶アイスになんと、クッキーも紅茶味!
優しく香る紅茶の香りに、まったりと癒される一品でした!こちらもちょい大人味♪
令和まで(2019年5月)だと、ほかにはソルティバタークッキーが発売されました!
また、この年はスーパーカップ25周年!!おめでたい年でもありました。

みなさんはいくつ、食べたかな?一番お気に入りはどれかな?
良かったらコメント欄で教えてください~
それでは、また違う図鑑でお会いしましょう!
コメント